屋根用塗料Roof
用途
- 窯業系屋根材
住宅屋根用化粧スレート、プレスセメントがわら、乾式洋瓦 - 金属系屋根材
カラー鋼板(カラートタン、カラーアルミニウム板、カラーガルバリウム鋼板)、表面未加工のガルバリウム鋼板
特長
- 超耐久性
- 業界初の水系2液硬化システム「System M」と「ナノシリコンテクノロジー」の融合で、水系塗料でありながら従来の弱溶剤系2液型シリコン 樹脂塗料と同等以上の優れた耐久性を発揮します。
- 超耐候性
- ルーフピアニは、弱溶剤系2液型シリコン樹脂塗料に匹敵する耐候性を保持した水系塗料です。
- 耐汚染性
- 硬く強靭な塗膜が耐汚染性を向上させます。
- 強靭な塗膜
- 「System M」による完全な塗膜が、硬度をはじめとする諸物性を向上させます。
塗装仕様
ルーフピアニ
住宅屋根用化粧スレート・波形スレート(アスベスト含有)・プレスセメントがわら
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | 劣化塗膜、脆弱部分、塵あい、苔、油脂類は高圧洗浄機で除去後、充分に乾燥した清浄な面とする(含水率は8%以下pHは10以下) | |||||||||
下塗り | 水系パワーシーラーⅡ 16kg |
無希釈 | ハケ・ローラー エアレス |
1 | 0.15~0.20 | 80~107 | − | − | 2h以上 | − |
上塗り | ルーフピアニ A液15kg B液0.3kg |
0.7~2.3㎏ (希釈水) |
ハケ・ローラー | 2 | 0.15~0.18 | 43~51 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※基材劣化が著しい場合は、基材洗浄を充分に行い、下塗りに「エポックマイルドシーラー(弱溶剤系)」をご使用ください。
※劣化したプレスセメントがわらの下地調整には「水系ルーファーEX」をご使用ください。
※旧塗膜が活膜の場合は、下塗りは必要ありません。
乾式洋瓦(モニエル瓦・スカンジア瓦)
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | 高圧水洗しながらマジクロンやデッキブラシを用いて脆弱な着色スラリー層を除去します。(洗浄機水圧)12MPa(1210kgf/㎠)以上。 水洗後の洗浄水は着色する場合があります。直接下水に流さず回収してください。詳しくは 弊社スラリー強化プライマーⅡカタログの塗装手順をご参照ください。 |
|||||||||
下塗り | スラリー強化プライマーⅡ 主剤6㎏ 硬化剤2㎏ |
75%(6㎏) (希釈水) |
ハケ・ローラー エアレス |
1 | 0.13~0.18 | 44~62 | 2h以内 | − | 8h以上 | − |
上塗り | ルーフピアニ A液15kg B液0.3kg |
0.7~2.3㎏ (希釈水) |
ハケ・ローラー | 2 | 0.15~0.18 | 43~51 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※乾式洋瓦の塗り替えは、素地調整に留意すべき点があるため、必ず「スラリー強化プライマーⅡ」もしくは「エポックマイルドシーラー」のカタログをご参照ください。
※下塗りに「エポックマイルドシーラー(弱溶剤系)」も使用可能です。
※スラリー強化プライマーⅡは、夏季可使時間が短くなります。(30℃ /1時間35℃/30分)
基材劣化が著しい場合の下塗り材
住宅屋根用化粧スレート、波形スレート(アスベスト含有)、ノンアスベスト波形スレート、プレスセメントがわら、乾式洋瓦
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | 劣化塗膜、脆弱部分、塵あい、苔、油脂類は高圧洗浄機で除去後、充分に乾燥した清浄な面とする(含水率は8%以下pHは10以下) | |||||||||
下塗り | エポックマイルドシーラー 主剤10㎏ 硬化剤1㎏ |
無希釈 | ハケ・ローラー エアレス |
1 (~2) |
0.1~0.15 | 73~110 (36~55) |
8h以内 | − (4h以上) |
5h以上 7日以内 |
− |
上塗り | ルーフピアニ A液15kg B液0.3kg |
5~15% (希釈水) |
ハケ・ローラー | 2 | 0.15~0.18 | 43~51 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※20年以上経過した基材など、表面が劣化し特に脆弱になっている場合は、「エポックマイルドシーラー」を2回塗りしてください。
※「エポックマイルドシーラー」は、弱溶剤系塗料です。
カラー鋼板、表面未加工のガルバリウム鋼板、金属製役物
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | さびの発生が進行していたり、割れ、はがれ等のある場合は、3種ケレンによりさびや死膜を除去する。ゴミ、汚れ、油分を除去し、乾燥した正常な面にする。 | |||||||||
下塗り | 水系ハイエポン 主剤9kg 硬化剤6kg |
0~3% (希釈水) |
ハケ・ローラー | 1 | 0.14~0.16 | 94~107 | 4h以内 | − | 6h以上 7日以内 |
− |
上塗り | ルーフピアニ A液15kg B液0.3kg |
5~15% (希釈水) |
ハケ・ローラー | 2 | 0.12~0.15 | 51~64 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※水性ハイエポンⅢは、可使時間が過ぎても塗料粘度の上昇がほとんどないため使用可否を判断できません。可使時間を過ぎた塗料は使用を避けてください。
ルーフピアニ遮熱色
住宅屋根用化粧スレート・波形スレート(アスベスト含有)
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | 劣化塗膜、脆弱部分、塵あい、苔、油脂類は高圧洗浄機で除去後、充分に乾燥した清浄な面とする(含水率は8%以下pHは10以下) | |||||||||
下塗り | 快適サーモ水系シーラー 白 16kg |
無希釈 | ハケ・ローラー エアレス |
1 | 0.15~0.2 | 80~107 | − | − | 2h以上 | − |
上塗り | ルーフピアニ 遮熱色 A液15kg B液0.3kg |
5~15% (希釈水) |
ハケ・ローラー | 2 | 0.15~0.17 | 43~51 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※下塗りは、「水系パワーシーラーⅡ+快適サーモW中塗りクリーム」または「エポックマイルドシーラー+快適サーモW中塗りクリーム」でも塗装可能です。
※ノンアスベスト波形スレート、または基材表面が著しく劣化している場合、下塗りは「エポックマイルドシーラー+快適サーモW中塗クリーム」で塗装してください。
※遮熱塗料は、塗付量が少ないと色相が違って見えたり、充分に隠ぺいしないことがありますので、塗付量は厳守してください。
カラー鋼板、表面未加工のガルバリウム鋼板、金属製役物
工程 | 使用塗料 | 希釈率 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗付量 (kg/㎡/回) |
塗面積 (㎡/セット) |
可使時間 (23℃) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||||
素地調整 | さびの発生が進行していたり、割れ、はがれ等のある場合は、3種ケレンによりさびや死 膜を除去する。ゴミ、汚れ、油分を除去し、乾燥した正常な面にする。 | |||||||||
下塗り | 水系ハイエポン 主剤9㎏ 硬化剤6㎏ |
0~3% (希釈水) |
ハケ・ローラー エアレス |
1 | 0.14~0.16 | 94~107 | 4h以内 | − | 6h以上 7日以内 |
− |
中塗り | 快適サーモW中塗クリーム 15kg |
5~10% (希釈水) |
ハケ・ローラー エアレス |
1 | 0.12~0.18 | 83~125 | − | − | 2h以上 | − |
上塗り | ルーフピアニ 遮熱色 A液15kg B液0.3kg |
5~15% (希釈水) |
ハケ・ローラー エアレス |
2 | 0.12~0.15 | 51~64 | 8h以内 | 4h以上 10日以内 |
− | 16h以上 |
※表面未加工のガルバリウム鋼板は、未劣化の場合、目粗しをしてから塗装してください。
※遮熱塗料は、塗付量が少ないと色相が違って見えたり、充分に隠ぺいしないことがありますので、塗付量は厳守してください。
-
BRAND CONCEPT
コンセプト -
Peony
ピアニ(ピオニー)とは牡丹の花のことをいい、花言葉は「王者の風格」
強靭な塗膜 優れた耐久性 高級感溢れる艶…
花言葉に負けることのない、世界初の水系屋根用2液型塗料に
ふさわしいものとなっています。
カタログ・SDSダウンロード
- ※SDSの2液型塗料は主剤と硬化剤、シンナーで種別があるものはセットで記載しています。
- ※カタログは、文字のズレなどにより一部読みづらい箇所があります。あらかじめご了承ください。
- ※記載の内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。詳細につきましては最新カタログ・塗装仕様・SDS等でご確認ください。
- ※カタログPDFデータを印刷する際、「統合中」と表示され印刷できない場合は、[印刷]→[詳細設定]の「画像として印刷」にチェックを入れて再度印刷をお試しください。