内外壁用塗料Wall
アルバイオ
アルバイオは「清潔」「安全」「安心」
アルバイオは、食品工場に不可欠な「清潔」を保つ水系壁用防カビ塗料です。 ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ですので「安全」です。 当社独自の塗料化技術を結集し、これまでにない優れた防カビ性能を有するとともに長期間その効果を持続しますので「安心」をお約束いたします。用途
- 食品工場の内壁
- 食品工場の天井
- 食品工場の鉄骨部
特長
- 優れた防カビ性
- 水洗いしても流れ出ない無機系の防カビ剤が優れた防カビ効果を発揮し、 長期間持続します
- 優れた安全性
- 水系で臭気も少なく、 ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
- 優れた塗膜性能
- 素材への密着性、 優れた耐久性を有します
- 幅広い用途
- 金属系素材・ 窯業系素材に塗装が可能です
塗装仕様
モルタル・ボード面
新規塗装
工程 | 使用塗料 | 調合割合 (清水) |
塗装方法 | 塗付量 (kg/㎡/回) |
塗回数 (回) |
塗面積 (㎡/缶) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | |||||||
素地調整 | ペーパー又はマジクロンを使用し汚れ等を除去する。 | ||||||||
下塗り | 水系Wシーラー 15kg | 既調合 | ハケ・ローラー | 0.1~0.15 | 1 | 100~150 | − | 4h以上 | − |
上塗り | アルバイオ 16kg | 清水 0~1.6kg |
ハケ・ローラー | 0.15~0.2 | 2 | 40~53 | 4h以上 | − | 24h以上 |
※カビの発生がある場合は、殺菌処理をしてください。
塗り替え① ※旧塗膜に劣化がない場合
工程 | 使用塗料 | 調合割合 (清水) |
塗装方法 | 塗付量 (kg/㎡/回) |
塗回数 (回) |
塗面積 (㎡/缶) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | |||||||
素地調整 | ペーパー又はマジクロンを使用し汚れ等を除去する。 | ||||||||
殺菌処理 | 清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ30~40gを混合する(0.3~0.4%水溶液)。 被塗面に全面塗付し乾燥後、大量の水で洗い流す。カビ汚染の著しい箇所は2回処理する。 2回処理の場合は清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ50~60g混合したもの(0.5~0.6%水溶液)を使用する。 |
||||||||
上塗り | アルバイオ 16kg | 清水 0~1.6kg |
ハケ・ローラー | 0.15~0.2 | 2 | 40~53 | 4h以上 | − | 24h以上 |
塗り替え② ※旧塗膜に劣化がある場合
工程 | 使用塗料 | 調合割合 (清水) |
塗装方法 | 塗付量 (kg/㎡/回) |
塗回数 (回) |
塗面積 (㎡/缶) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | |||||||
素地調整 | 脆弱な旧塗膜を丁寧にケレン除去する。 | ||||||||
殺菌処理 | 清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ30~40gを混合する(0.3~0.4%水溶液)。 被塗面に全面塗付し乾燥後、大量の水で洗い流す。カビ汚染の著しい箇所は2回処理する。 2回処理の場合は清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ50~60g混合したもの(0.5~0.6%水溶液)を使用する。 |
||||||||
下塗り | 水系Wシーラー 15kg | 既調合 | ハケ・ローラー | 0.1~0.15 | 1 | 100~150 | − | 4h以上 | − |
上塗り | アルバイオ 16kg | 清水 0~1.6kg |
ハケ・ローラー | 0.15~0.2 | 2 | 40~53 | 4h以上 | − | 24h以上 |
鉄骨部
塗り替え① ※さびが多少発生している場合
工程 | 使用塗料 | 調合割合 (清水) |
塗装方法 | 塗付量 (kg/㎡/回) |
塗回数 (回) |
塗面積 (㎡/缶) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | |||||||
素地調整 | マジクロン、ワイヤーブラシ、電動サンダー等を用いて浮き膜、さびを丁寧にケレン除去する。 | ||||||||
殺菌処理 | 清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ30~40gを混合する(0.3~0.4%水溶液)。 被塗面に全面塗付し乾燥後清水で拭き取る。カビ汚染の著しい箇所は2回処理する。 2回処理の場合は清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ50~60g混合したもの(0.5~0.6%水溶液)を使用する。 |
||||||||
下塗り | エポックマイルド#1000 15kg |
RMシンナー 3~4L |
ハケ・ローラー | 0.14~0.16 | 1 | 94~107 | − | 4h以上 | − |
上塗り | アルバイオ 16kg | 清水 0~1.6kg |
ハケ・ローラー | 0.15~0.2 | 2 | 40~53 | 4h以上 | − | 24h以上 |
塗り替え② ※さびがかなり進行している場合
工程 | 使用塗料 | 調合割合 (清水) |
塗装方法 | 塗付量 (kg/㎡/回) |
塗回数 (回) |
塗面積 (㎡/缶) |
塗装間隔(23℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 最終養生 | |||||||
素地調整 | マジクロン、ワイヤーブラシ、電動サンダー等を用いて浮き膜、さびを完全にケレン除去する。 | ||||||||
殺菌処理 | 清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ30~40gを混合する(0.3~0.4%水溶液)。 被塗面に全面塗付し乾燥後清水で拭き取る。カビ汚染の著しい箇所は2回処理する。 2回処理の場合は清水1Lに対して次亜塩素酸ソーダ50~60g混合したもの(0.5~0.6%水溶液)を使用する。 |
||||||||
下塗り | エポックマイルド#2000 主剤16kg 硬化剤2kg |
RMシンナー 0~1.5L |
ハケ・ローラー | 0.14~0.16 | 1 (~2) |
112~128 (56~64) |
− | 16h以上 10日以内 |
− |
上塗り | アルバイオ 16kg | 清水 0~1.6kg |
ハケ・ローラー | 0.15~0.2 | 2 | 40~53 | 4h以上 | − | 24h以上 |
※新規塗装の場合は、殺菌処理の工程は必要ありません。
カタログ・SDSダウンロード
- ※SDSの2液型塗料は主剤と硬化剤、シンナーで種別があるものはセットで記載しています。
- ※カタログは、文字のズレなどにより一部読みづらい箇所があります。あらかじめご了承ください。
- ※記載の内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。詳細につきましては最新カタログ・塗装仕様・SDS等でご確認ください。
- ※カタログPDFデータを印刷する際、「統合中」と表示され印刷できない場合は、[印刷]→[詳細設定]の「画像として印刷」にチェックを入れて再度印刷をお試しください。